こんにちは、いっしーです(^-^)/
今日もサイたんです♪
最初はシャーッ!シャーッ!で猫パンチ炸裂だったサイたん。

この子はちゃんと慣れてくれるのかしら?とかなり不安だったのですが、取り越し苦労でした(^^)
しばらくケージ生活で、人がいない時しか隠れ家から出てこなかったサイたん。
少しずつケージの外の景色が気になり出してこんな姿でのぞくように(*^^*)

ある時、意を決して抱っこを試みてみたら、意外と素直に抱っこされました!
その後も最初はシャーッ!シャーッ!フーッ!フーッ!猫パンチ炸裂するのですがしばらくすると、
「あ、なんだ。ご飯のおばちゃんじゃん。」
と思い出したように近寄ってきてゴロゴロふみふみしてくれるように♡

そこからは早かった!
さすが子猫(笑)
今では家の中で一番の甘えっ子に変身!
その甘えぶりは、
ねー?甘甘でしょう?

サイたんを思いっきり甘やかしてくれる里親さん募集中です(^-^)/
今日もサイたんです♪
最初はシャーッ!シャーッ!で猫パンチ炸裂だったサイたん。

この子はちゃんと慣れてくれるのかしら?とかなり不安だったのですが、取り越し苦労でした(^^)
しばらくケージ生活で、人がいない時しか隠れ家から出てこなかったサイたん。
少しずつケージの外の景色が気になり出してこんな姿でのぞくように(*^^*)

ある時、意を決して抱っこを試みてみたら、意外と素直に抱っこされました!
その後も最初はシャーッ!シャーッ!フーッ!フーッ!猫パンチ炸裂するのですがしばらくすると、
「あ、なんだ。ご飯のおばちゃんじゃん。」
と思い出したように近寄ってきてゴロゴロふみふみしてくれるように♡

そこからは早かった!
さすが子猫(笑)
今では家の中で一番の甘えっ子に変身!
その甘えぶりは、
ねー?甘甘でしょう?

サイたんを思いっきり甘やかしてくれる里親さん募集中です(^-^)/
スポンサーサイト
サイたん、風邪ひきました。
そろそろワクチン打ちに行こうかな〜と思っていた矢先、しかも世間はお盆休みに突入したところだったので焦りました((((;゚Д゚)))))))
いつもより大人しいな〜と思ったのが夜。
朝まで待って休日もやってる病院に行こうかとも思ったのですが、サイたん、お鼻が苦しそうで詰まってきてる様子だったので夜間の病院に行くことに。
熱を測ってもらったら案の定、発熱してました。
風邪の症状も進んできていたので注射2本打ってもらい、お薬を貰って診察完了!
サイたん、病院で先生や看護師さんにみんなに可愛い可愛いと言ってもらえました(*^^*)
保護したいきさつをお話ししてたら
「良かったね〜。美味しいご飯ももらえて、安心できるところで寝れて、しかもこうして病院まで連れてきてもらえて勝ち組だね♪」
って(≧∇≦)
サイたん、勝ち組だって(o^^o)
よかったね〜♪
お盆明けにかかりつけの病院に行って、飲み薬にさらに点眼・点鼻薬をプラスしてもらいただいま頑張って風邪の治療中です。
夜間病院では大人しかったサイたん。
なぜかかかりつけの病院では抵抗しまくりでグッタリ〜^^;

サイたん頑張って早く治そうね〜!^_−☆
そろそろワクチン打ちに行こうかな〜と思っていた矢先、しかも世間はお盆休みに突入したところだったので焦りました((((;゚Д゚)))))))
いつもより大人しいな〜と思ったのが夜。
朝まで待って休日もやってる病院に行こうかとも思ったのですが、サイたん、お鼻が苦しそうで詰まってきてる様子だったので夜間の病院に行くことに。
熱を測ってもらったら案の定、発熱してました。
風邪の症状も進んできていたので注射2本打ってもらい、お薬を貰って診察完了!
サイたん、病院で先生や看護師さんにみんなに可愛い可愛いと言ってもらえました(*^^*)
保護したいきさつをお話ししてたら
「良かったね〜。美味しいご飯ももらえて、安心できるところで寝れて、しかもこうして病院まで連れてきてもらえて勝ち組だね♪」
って(≧∇≦)
サイたん、勝ち組だって(o^^o)
よかったね〜♪
お盆明けにかかりつけの病院に行って、飲み薬にさらに点眼・点鼻薬をプラスしてもらいただいま頑張って風邪の治療中です。
夜間病院では大人しかったサイたん。
なぜかかかりつけの病院では抵抗しまくりでグッタリ〜^^;

サイたん頑張って早く治そうね〜!^_−☆
こんにちは!
猫レーダー2号のきな子です!
昨日、2回目のワクチンいきました!
キャリーに入れても大人しくてお利口さん(^3^)/
結構待ちましたが、これまたお利口さんで待ってくれました!
ワクチンを打つ前に、体温を計る時、便の検査もオッケー(*≧∀≦*)
ワクチンを接種する時も、落ち着いて受けることが出来ました。



なんて優秀な子達( ・∇・)
もなか、ごま君共に体重は、1.25kgでした。
ごま君は、黒猫さんなので写真が怖く写るし、ボツ写真ばかりなので家でとりました。


普段、お家ではゴロゴロスリスリで、私の後をついてあるくストーカーチビにゃんずです。
ごま君、胸にちらっと白毛がでてきたのと、ちっちゃいパンツはいてるみたいな逆三角の白毛が出てきました。
セクシー(*≧∀≦*)

もなか、ごまともに里親様募集中です!
猫レーダー2号のきな子です!
昨日、2回目のワクチンいきました!
キャリーに入れても大人しくてお利口さん(^3^)/
結構待ちましたが、これまたお利口さんで待ってくれました!
ワクチンを打つ前に、体温を計る時、便の検査もオッケー(*≧∀≦*)
ワクチンを接種する時も、落ち着いて受けることが出来ました。



なんて優秀な子達( ・∇・)
もなか、ごま君共に体重は、1.25kgでした。
ごま君は、黒猫さんなので写真が怖く写るし、ボツ写真ばかりなので家でとりました。


普段、お家ではゴロゴロスリスリで、私の後をついてあるくストーカーチビにゃんずです。
ごま君、胸にちらっと白毛がでてきたのと、ちっちゃいパンツはいてるみたいな逆三角の白毛が出てきました。
セクシー(*≧∀≦*)

もなか、ごまともに里親様募集中です!
こんにちは!
今日は猫レーダー2号のきな子ちゃんのところにいる、ごま君ともなか君のご紹介です!
ごま君(男の子)

マイペースで、おとなしめ。
仰向けにして抱っこしても、しばらくジーッと出来ます。
されるがまま。
肩に乗るのが大好きな子です。
5月15日頃生まれ(推定)
もなか君(男の子)

凛々しい顔立ち、好奇心旺盛、活発です!
お膝にすぐ乗ってきます。
シッポの先が少し曲がってる感じ。
綺麗な茶トラです。
5月23日に、友達の知り合いから保護要請あり、保護しました。
保護当時は、まだ目も開いてなく150グラムほどでした。
某会社の倉庫で生まれていましたが、倉庫の持ち主が燃やそうとしたところ従業員の方が、慌ててチビにゃんずを運び出したそうです。
電話をもらい、即保護しました。
腹が立つし、泣けてきましたが、とにかく救えて良かったです。
ここまで大きくなるのに本当に大変でした。これからは赤い糸で繋がっている優しい家族をみつけてあげたいです。
今日は猫レーダー2号のきな子ちゃんのところにいる、ごま君ともなか君のご紹介です!
ごま君(男の子)

マイペースで、おとなしめ。
仰向けにして抱っこしても、しばらくジーッと出来ます。
されるがまま。
肩に乗るのが大好きな子です。
5月15日頃生まれ(推定)
もなか君(男の子)

凛々しい顔立ち、好奇心旺盛、活発です!
お膝にすぐ乗ってきます。
シッポの先が少し曲がってる感じ。
綺麗な茶トラです。
5月23日に、友達の知り合いから保護要請あり、保護しました。
保護当時は、まだ目も開いてなく150グラムほどでした。
某会社の倉庫で生まれていましたが、倉庫の持ち主が燃やそうとしたところ従業員の方が、慌ててチビにゃんずを運び出したそうです。
電話をもらい、即保護しました。
腹が立つし、泣けてきましたが、とにかく救えて良かったです。
ここまで大きくなるのに本当に大変でした。これからは赤い糸で繋がっている優しい家族をみつけてあげたいです。
こんばんは、猫レーダー3号(見習い)のジョーです。
昨日のいっしーの「お友達」っていうのがジョーなのでした(●>ω<)ノ゙
うちにも猫さんは居るのですが、猫レーダーを発動したことがなく
「ジョーのレーダーは、壊れとるのか?」と思っていたところ
遂に7月のはじめに、発動しました!!
会社から帰ろうと出たところ、ゴミ置き場にちっちゃい猫がいる!
これは保護しなくては!
ちょうど、いっしーのところへ持っていこうと思っていたフードで
「ご飯大作戦」を試みましたが、フードを食べてくれるものの、
捕まってくれる様子はまったくありません(・д・`*)
これは、いっしーに言うしかないな~と電話をして、来てもらい、
あとは昨日のいっしーの書いた通りです。
![1016340_478620662222617_648643744_n[2]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/o/n/nontiscordardime472/201308062119462be.jpg)
保護当初のサイコロ↑ 睨んでおります。
なぜサイコロって名前になったのかは、また今度~。
昨日のいっしーの「お友達」っていうのがジョーなのでした(●>ω<)ノ゙
うちにも猫さんは居るのですが、猫レーダーを発動したことがなく
「ジョーのレーダーは、壊れとるのか?」と思っていたところ
遂に7月のはじめに、発動しました!!
会社から帰ろうと出たところ、ゴミ置き場にちっちゃい猫がいる!
これは保護しなくては!
ちょうど、いっしーのところへ持っていこうと思っていたフードで
「ご飯大作戦」を試みましたが、フードを食べてくれるものの、
捕まってくれる様子はまったくありません(・д・`*)
これは、いっしーに言うしかないな~と電話をして、来てもらい、
あとは昨日のいっしーの書いた通りです。
![1016340_478620662222617_648643744_n[2]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/o/n/nontiscordardime472/201308062119462be.jpg)
保護当初のサイコロ↑ 睨んでおります。
なぜサイコロって名前になったのかは、また今度~。
こんにちは、皆様はじめまして!
猫レーダー1号のいっしーです!
ワタクシ、なぜか猫レーダーなるものを持っていて、人が聞こえないような子猫の鳴き声を感知してしまうという能力(能力って言えるのか?!)というか特技がありまして^^;、親猫さんとはぐれてしまった子猫をときどき保護しています。
今回はワタクシではなく、お友達の猫レーダーが開花して見つけた子猫のお話をさせていただきますね(^^)
7月のはじめ頃、お友達から一本の電話が。
「職場を出たら子猫がいるんだけど、どうしよう?」
というSOS。
幸い、ワタクシのうちからそのお友達の職場までは5分の距離、
「わかった~!今からいくね~!」
とすぐに現場に向かいました。
現場に着くと、お友達が何とか保護しようと奮闘中。
ですが人馴れしていない子猫、簡単には捕まりません。
段差をなくすための鉄板の下に隠れて出てくる様子なし。
そこで、鉄板の左側にキャリーをセット。
反対側から追い込む形で、捕獲作戦開始!
しかーし!大きな鉄板が2枚。
どんだけ追いやっても途中までしか進んでくれず(>_<)
鉄板を持ち上げようにも重くて一人では持ちあげることもできない( ; ; )
二人で悪戦苦闘しながら、格闘していると無常にも雨がポツリポツリ。
長期戦も止むを得ないと覚悟を決めたら、そこに救世主が現れました!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
なんと!近所のお兄さんが私たちの様子を見るに見兼ねてお手伝いを申し出てくれたのです!
子猫をキャリーに追い込みたいんだけど、鉄板が邪魔して追い込めないから、なんとか一枚だけ鉄板を持ち上げたいと簡単に説明すると、すぐに「良いよ!」と言って軽々と鉄板を持ち上げてくれました!
その隙に子猫をキャリーに追い込み、あっさりキャリーにIN!!
なんとか出ようと暴れる子猫をよそに喜ぶ人間3人(^◇^;)
お兄さんにお礼を言ってお別れし、隔離できるお部屋のある私ワタクシが一時お預かりすることに。
こうしてサイコロは保護されたのでした(^^)
サイコロの名前の由来と写真はまた次回(^-^)/
猫レーダー1号のいっしーです!
ワタクシ、なぜか猫レーダーなるものを持っていて、人が聞こえないような子猫の鳴き声を感知してしまうという能力(能力って言えるのか?!)というか特技がありまして^^;、親猫さんとはぐれてしまった子猫をときどき保護しています。
今回はワタクシではなく、お友達の猫レーダーが開花して見つけた子猫のお話をさせていただきますね(^^)
7月のはじめ頃、お友達から一本の電話が。
「職場を出たら子猫がいるんだけど、どうしよう?」
というSOS。
幸い、ワタクシのうちからそのお友達の職場までは5分の距離、
「わかった~!今からいくね~!」
とすぐに現場に向かいました。
現場に着くと、お友達が何とか保護しようと奮闘中。
ですが人馴れしていない子猫、簡単には捕まりません。
段差をなくすための鉄板の下に隠れて出てくる様子なし。
そこで、鉄板の左側にキャリーをセット。
反対側から追い込む形で、捕獲作戦開始!
しかーし!大きな鉄板が2枚。
どんだけ追いやっても途中までしか進んでくれず(>_<)
鉄板を持ち上げようにも重くて一人では持ちあげることもできない( ; ; )
二人で悪戦苦闘しながら、格闘していると無常にも雨がポツリポツリ。
長期戦も止むを得ないと覚悟を決めたら、そこに救世主が現れました!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
なんと!近所のお兄さんが私たちの様子を見るに見兼ねてお手伝いを申し出てくれたのです!
子猫をキャリーに追い込みたいんだけど、鉄板が邪魔して追い込めないから、なんとか一枚だけ鉄板を持ち上げたいと簡単に説明すると、すぐに「良いよ!」と言って軽々と鉄板を持ち上げてくれました!
その隙に子猫をキャリーに追い込み、あっさりキャリーにIN!!
なんとか出ようと暴れる子猫をよそに喜ぶ人間3人(^◇^;)
お兄さんにお礼を言ってお別れし、隔離できるお部屋のある私ワタクシが一時お預かりすることに。
こうしてサイコロは保護されたのでした(^^)
サイコロの名前の由来と写真はまた次回(^-^)/